ホイールスペーサーの外径について
ホイールを外側にオフセットさせるホイールスペーサー。
今回、ワイドトレッドスペーサーは置いといて、
単純に純正ハブとホイールにかませる一般的なスペーサー。
このスペーサーの外径を気にして購入する人っているんだろうか。
この写真、右から、
良く見かける?スペーサー、この外径は約140mm。
真ん中の赤いのは外径約150mm。
んで、左のが外径160mm。
右と左を見比べると、確かに左が大きいのは分かると思う。
3枚を重ねてみるとこんな感じになる。
この外径にはちょっと拘っていて、結論から言うと、160mmのものを好んで使用している。
理由は、ホイールハブ径よりも大きいから。
つまりこういう事。
ホイールハブ径よりも少しスペーサー外径が大きい事が分かる。
外径140mmだと明らかにホイールハブ径より小さく、150mmだとほぼホイールハブと同じか僅かに小さい。
スペーサー径がホイールハブ径より小さいと、なんか強度的に不安に思えてならない。
実際は全然大丈夫なんだろうけど、見た目にもホイール取付面が全部覆われていると気持ちいいし、安心感がある。
これ、外径160mmを販売してるのは、自分の知る限り、ナイトペイジャーだけ。
そのナイトペイジャーも以前は150mmだったけど、途中から160mmに変更された。
その時の理由はこちら。
https://ameblo.jp/night-pager/entry-11250305012.html
価格は確かに安くは無い。
しかし、機能性と精神安定性を勝ち取る為には必要経費だと思ってる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません