KTCタイロッドロックナットレンチ
ステアリングセンター出しや、トー調整時に、タイロッドのロックナットを緩めて
タイロッドの長さを調整するけど、このツールを使用すると、ロックナットにしっかりと
レンチがかかり、力を入れやすいので、作業が楽。
TONE オートワイヤーストリッパー
DIYで電気配線の被覆を剥くのに電工ペンチを使っていたけど、
手持ちの電工ペンチでは対応してない細線の被覆を剥く為に、
ワイヤーストリッパーを購入。
これを使うと、配線をセットしてあとは握るだけで、 ...
ポートインジェクター断線とは?
1年ほど前からエンジン警告灯とVSC警告灯が点灯し、
状況によっては、エンジン警告灯が点滅し、振動と共にエンジンが吹けない症状が発生。
発生する条件としては、
1.Dレンジである事(PレンジやNレン ...
TOM’Sプッシュスタートボタン
同じような製品にTRD製があるけど、あちらはボタンAssyでの交換だから、作業はこちらより簡単。
その分、価格は3倍以上するけど。
そうは言っても、純正のボタン部分の樹脂交換だから、そこまで難易度は高くない。
マークX チルトの異音
毎年、この時期になると、チルトから異音はする。
異音は、キュキュキュキュ、っといったもの。
条件は、炎天下でしかもチルトの上昇時のみ。
以前にも潤滑油を吹いたりしたけど、1年経つと、再発する。
マークX ブースト計取付
今更と言うかようやくと言うか、マークXにブースト計を装着。
他にメーターを追加する予定も無いので、コントロールユニット不要で動作する、
BLITZの BLITZ RACING METER DC 19561 を選 ...
マークX ラジエターキャップ交換
ラジエターキャップは一般的にはどれくらいのスパンで交換なのだろう。
製品には、1年に一回交換 となっているけど、今回、気が付くと
前回交換から3年以上経ってた。(;^_^A
で、今回はPIAA製をチ ...
マークX トランクガーニッシュ交換
マークXのトランクガーニッシュ。
純正はメッキ品、その上に社外のカーボン品を張り付けてたけど、
カーボンに水が入り込み、浮いて来てたのと、
前オーナー?が取り外しした際に破損させたと思われる部分もあ ...
マークX ボンネットダンパー交換 XIANGSHANG
マークXのボンネットダンパーのヘタリで、作業中に何度かクルマに
食べられそうになってたので、ダンパーの交換を行う事に。
純正品だと価格は約15,000円。
社外品を探していると、「XIANGSHAN ...
洗車が早くなる! 大判マイクロファイバークロス
洗車の拭き取りには様々なツールがあるけど、
自分はマイクロファイバークロスをずっと使ってる。
これまでたくさんの種類のクロスを試して来て、
最近、このクロスを購入してみた。
サイズは、7 ...
樹脂のメンテナンスは、やっぱり、WAKO’Sスーパーハード
新年最初の洗車を済ませ、エンジンルームを見てたら、
フェンダー両側にある樹脂部分の一部がかなり白くなっていた。
ここはまだメンテナンスしてなかったかも。
と言う事で、これの出番。
施工後 ...
レーザー対応 COMTEC ZERO 909LS
速度違反取締にレーザー方式が採用されてから、レーダー探知機メーカー各社も
レーザー対応機器をリリースして来た。
現在使用しているレーダー探知機も10年?近く使用している事もあり、
そろそろ買い替えを ...
マークX BOSCHエアコンフィルター交換
前回の交換から約1年が経過したので、エアコンフィルターを交換。
選択した製品は、いつもの?BOSCH製。
今回はウイルス除去効果も追加されたもの。
このご時世だから、流行りと言えば流行り。
お手軽カプラー外し エーモン音楽計画 ハーネスカプラー外し!
クルマは電気で動く、と言っても過言でないほど、電気配線はクルマのあちこちに
張り巡らされている。
で、クルマの電装系カスタムに必ずつきものの、カプラー外し作業。
これが固いカプラーだったりすると、指 ...
ホイールスペーサーの外径について
ホイールを外側にオフセットさせるホイールスペーサー。
今回、ワイドトレッドスペーサーは置いといて、
単純に純正ハブとホイールにかませる一般的なスペーサー。
このスペーサーの外径を気にして購入する人っ ...